一日一行で英語日記のススメ
Hello, everyone.
How are you?
I hope you had a good weekend.
さて 今日は 「自分で 英語力アップするために 何ができますか」というご質問をいただいたので こちらでお答えしたいと思います。
私が おススメしたい、比較的気軽にできることのひとつは
【一日一行英語日記】です。
毎日なんて 無理~~~という方もいらっしゃるでしょうし
英語で文章なんてかけないよ~~という方もいらっしゃると思います。
そんなに難しく考えないでください。
ほんとに 簡単なことを 1日1行書いてみる、というだけです。
その日にあったことで 英語で書けそうなこと、
もしくは なんとなく思ったことで 英語で書けそうなことを 書いてみるだけです。
例えば・・
I had lunch with my mother today.とか
I had to work until 8 pm.とか
There was a pretty flower on a street.とか
I wanted to talk to my boyfriend, but I couldn't.とか
I watched TV tonight.とか
I want to watch a movie on Sundayなどなど・・・
とにかく 何でもいいのです。
目的は 「自分で書きたいことを 自分で文章にしてみること」です。
英会話を上達させたい!と思っていらっしゃる方には
「話すときに 文章にできなくて 単語だけでの回答になってしまうんですよね・・・」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
そういう方には 毎日 少しだけでも 自分で文章を作る練習をしてみていただくことをお勧めしています。
難しい単語を使う必要はありませんし 長い複雑な文章を書いていただく必要もありません。
知っている単語を使って シンプルな文章を書いていただくだけでいいのです。
間違ったっていいのです。
別に 誰かに見せるわけではないですし テストでもないので 気にしないでいいのです。
頭の中で 文章を組み立てる練習を 日々していただくことが 実際の会話のときに 役に立つのですよ。
もし 1行日記を書くときに 知らない単語があって 調べたくなったら 調べて それを使っていただいてもかまいません。
知っている単語を使って 自分のいいたいことを表現できるようになるほうがいいですよね。
1日1行英語日記にかかる時間は 3分程度でしょうか。
それ以上 お時間をかけていただく必要はありません。
とにかく 英語の文章を書いてみる。
それを 続けてみる。
それだけです。
やってみてくださいね~
Have a great day
お知らせ その①
新学期お楽しみ企画【4月30日(月)に 英語を習いなおしたいママたちのための英語学習パーティー】を開催します!
子連れ大歓迎!4月生まれの皆さんの合同お誕生日パーティーもしちゃいます。たくさんのママ、お友達との出会いを 楽しみにしております★
詳細は こちらから
お知らせ その②
【Mama’s Happiness Projectの企画・運営サポートメンバー大募集】
このプロジェクトは、「ママのハッピー」を広げるために立ち上げました。 一緒に支えながら子育てをして、お互いが持っているスキルを教えたり 教わったりしながら、ますますハッピーに ますます輝けるコミュニティーにしたいと思っています。 みんな 子育て中は 大忙しです。 なので もちろん 可能な範囲でのサポートでOKです。 やりたいこと、できることを使って 周りの人たちを ハッピーにしませんか? ご興味があるママは お気軽にご連絡をくださいませ★ みなさまとのご縁を 楽しみにしております。
お知らせ その③
【GoodなわくわくTOEICトライアルテスト】のご紹介~ TOEICを受けてみたい方や 久しぶりに 自分の英語力を試してみたい方に 気軽に受けてみていただけるトライアルTOEICテストを作ってみました。 お気軽にご利用くださいね~ サイトは こちらです。
お知らせ その④
【Good英会話の留学サポートプログラム】
私は アメリカに留学したおかげで 今があります!是非 多くの方に 海外留学を経験していただきたいと思っています。
そこで 私たちも みなさんの夢をかなえるため ますます輝かしい未来をむかえていただくために 留学にいくお手伝いをいたします。
詳細は こちらの留学支援ページをご覧ください。
0コメント