どんぐりって 英語で???
みなさん、こんにちは!
今日は、久しぶりに暑いですね。
ちょっとびっくり!
レッスンにいらっしゃる生徒さんたちが
「暑い~~~」と 汗をかいていらっしゃいます。
さて、Good英会話の教室から見える庭には
どんぐりの木が生えています!
最近、庭に たくさんどんぐりがぽろぽろ落ちているんです。
ところで、どんぐりって 英語で なんていうんでしょう?
どんぐりは
acorn(えいこーん)
といいます。
どんぐりは、かわいいですが、
中から虫がうにょうにょ出てくることがあるので、
熱湯で茹でるなどの処理をしないといけないようですよ!
(妹のmisiaは、どんぐりを大事にしていて
朝起きたら お部屋中に 小さな虫が うじゃうじゃしていた・・というのを
経験したことがあります・・・・・
今となっては いい思い出・・・です)
Good英会話のコラムを、いつも読んでくださいまして ありがとうございます!
ご意見や ご感想がございましたら、ぜひ お聞かせくださいませ!
aitsun0701@hotmail.com (Aiまで)
【お知らせ】
アメリカンな留学セミナー開催予定! 9月16日(土)19:00~20:00
詳細は こちら ⇒
0コメント