私が もう一度留学するとしたら???

Hello, everyone.

How are you?

What are your plans for this weekend?


先日 留学をしようかなと考えていらっしゃる方から とってもよい質問をいただいたので こちらで その回答をご紹介したいと思います。

実は すごく考えさせられるご質問でした。

その方は こちらの「留学した後に 何をする?」のブログ記事を読んでくだり、目的を持って 留学プランを立てようと考えていらっしゃいました。


私は、自分の留学体験をご紹介しながら、出た今回のとってもよいご質問とは、

「8また留学するとしたら どんなプランで行かれると思いますか?」というものでした。


今は 子どももいますし 日本での生活があるので 留学することは おそらくないかと思いますが・・ 

もし 私が、今持っている知識を使って 高校生に戻ることができて 一番効率のよい留学のプランを立てるとしたら・・・という意味のご質問でした。

That is a great question.

私は、正直なところ 高校を卒業して アメリカに留学しましたが、そのときは しっかり目的を持って 留学プランを立てたとはいえませんでした・・・

(そのお話をこのビデオでご紹介しております。よろしければ 見てみてくださいね)

「とにかく 英語が話せるようになりたいから」という理由で 日本での大学進学を選択せず、海外留学を選んだのです。

でも そのやりたいことがあったのは よかったですが、それが 私の留学プランのすべてになっていたので 先のことは 全然考えていませんでした。

ぜひ みなさんには 私と同じような失敗を繰り返していただきたくないなと思っています。


なぜ 英語を話せるようになりたいのか

留学する方に 投げかけるご質問が こちらです。

留学をして 英語を話せるようになって どうするか、つまり その先のことを お考えいただくための質問です。


高校のとき 「なんで 英語を話せるようになりたいの?」と聞かれたら 「英語を話せるようになると 世界中の人とお友達になれるから!」と答えていました。

それが 本当の気持ちでした。

この私の願望は、中学校のときに オーストラリアに10日間短期留学をし、そこで ホストファミリーと全然会話が通じなくてさみしい思いをし そして 自分の英語力にがっかりしたことへのリベンジからきていました。

過去の失敗から 自分の進む道を 選ぶことができていました。

それは それで よかったと思います。

ただし その先を考えることができていませんでした。


英語を話せるようになって どうするか・・・

どうして 英語を話せるようになりたいのか・・・

高校のときには 「英語」を目的として 留学をしていたのですが、

今だったら 「英語+何か」を学んで 日本に帰ってこよう!と考えて プランを立てていたかなと思います。


語学留学をしようと思っていた高校生の私は そこまで先が見えなかったんですよね・・・

当然といえば 当然ですし それは それで よかったのかもしれません。

将来はわからないし どんなに計画をしっかり立てていても その計画通りに 物事が進むという保証はありませんからね。

だから 35年生きてきて 「流れにのって 生きていくことも 悪いことでは 全然ない」とも思います。

(なんとなく流れにのって生きてきたので Garyとも出会えて 今の生活があります!これ ホント!)


とりあえず 英語を勉強するために アメリカに飛び 語学留学をして 編入して 音楽療法を勉強し インターンシップをした・・・

そして それができたのは 本当に 親のサポートがあったからです。

でも、もし 事前に 音楽療法のことを知っていたら 最初から 音楽療法の勉強ができる大学を探して 留学のゴールを もう少し明確にできていただろうなーと 思います。

そして、在学中に もっと日本で 音楽療法を広げるための努力をしたり 日本にいる音楽療法士さんとのつながりを作ったり・・・ そういう先につながる活動をしていたかもしれません。


小さいときから音楽をやっていた私は 英語を勉強して 音楽の先生になるとか 音楽療法士になるとか 楽器の修理やさんになるとか・・・ もう少し具体的に考えればよかったなと思うのです。


留学中に出会ったお友達には コンピューターサイエンスを勉強していたお友達、スポーツマネジメントを勉強したお友達、アスレチックトレーニングを勉強していた友達、米国式の経理の資格をとるために大学で勉強をしていたお友達がいました。

そういうスキルを習得するような学科に入って勉強を頑張っていたみなさんは、それを将来につなげている方が多いように思います。

短期留学でも 長期留学でも 少しだけ踏み込んで 「英語と何かもうひとつを学んで帰ってこようかな」と考えてみてください。


今 英語がある程度できる人は たくさんいます。

(でも 「ちゃんとできる人」は 少ないらしいですが・・・)

英語と「何か」が できると 強いです。


英語と 「医療」とか

英語と 「チャイルドケア」とか

英語と 「アロマ」とか

英語と 「鍼灸」とか

英語と 「会計・経理」とか・・・

その何かのために学校に通ったり 資格を取らないとしても ボランティア活動をしてみるとか、現地で本を買って 自分で勉強してみるとか、その分野の先生にコンタクトをとって 見学をさせてもらうとか、いろいろ道はあるはずです。

そういう活動に進むために 英語が全然できないと難しいかもしれませんが、事前に そういう希望などを見つけておくと 英語学習のためのモチベーション維持にもつながっちゃうのです~~~!

みなさんは 夢をかなえるために、人生を豊かにするために留学をされるんだと思います。

せっかくだから 私よりも 効率のよい留学プランをたてていただきたいなと思っています。


【個別相談のご案内】

留学をして 国際人になって 日本でも 海外でも 大きく輝きたい~~~★というステキな夢をお持ちのみなさんが 【本気で 将来につながる留学】を実現できるように個別相談枠を設けました。  対面 または skypeで じっくりお話をいたしましょう。 


日程: 

4月15日(日) 17時

4月16日(月) 19時、20時

4月17日(火) 18時、19時

4月22日(日)    18時

4月23日(月) 19時、20時

4月24日(火) 18時、19時

(上記以外のお時間帯で ご相談をご希望の方は 別途お知らせくださいませ)

あなたの留学を 本気で 将来につなげるために 一緒に考えます。 

あなたが留学をするために どんな要素が足りないか、どんなことをするとよいかなどを明確にして見ましょう。

お問い合わせは aitsun0701@hotmail.comまで ご連絡くださいね。


Have a great day

お知らせ その①  

新学期お楽しみ企画

【4月30日(月)に 英語を習いなおしたいママたちのための英語学習パーティー】を開催します! 子連れ大歓迎!

4月生まれの皆さんの合同お誕生日パーティーもしちゃいます。たくさんのママ、お友達との出会いを 楽しみにしております★ 

詳細は こちらから ↓ 


お知らせ その② 

 【Mama’s Happiness Projectの企画・運営サポートメンバー大募集】  

このプロジェクトは、「ママのハッピー」を広げるために立ち上げました。 一緒に支えながら子育てをして、お互いが持っているスキルを教えたり 教わったりしながら、ますますハッピーに ますます輝けるコミュニティーにしたいと思っています。  

みんな 子育て中は 大忙しです。 なので もちろん 可能な範囲でのサポートでOKです。 やりたいこと、できることを使って 周りの人たちを ハッピーにしませんか? ご興味があるママは お気軽にご連絡をくださいませ★ みなさまとのご縁を 楽しみにしております。


お知らせ その③ 

【GoodなわくわくTOEICトライアルテスト】のご紹介~  

TOEICを受けてみたい方や 久しぶりに 自分の英語力を試してみたい方に 気軽に受けてみていただけるトライアルTOEICテストを作ってみました。 お気軽にご利用くださいね~ 

サイトは こちらです。

医療英語専門 Good英会話

大岡山駅から徒歩4分!清水窪小学校前にある本格派英会話スクール! 医療機関や薬局などの医師、看護師、薬剤師向けに特化した医療英会話レッスンをご提供しています。

0コメント

  • 1000 / 1000