【イベント報告】第1回目不妊治療特集 英会話超初心者の医療従事者のための英会話講座
Hello, everyone!
How are you?
The typhoon brought us strong winds and rain!!
I hope everyone is safe!
昨日は、通常のレッスンが終了した後、17時から 英会話超初心者の医療従事者のための英会話講座~不妊治療特集~の 第1回目の講座を開催いたしました!
不妊治療クリニックで勤務されている方(受付事務の方や培養士さん)、妊活をしている方対象の鍼灸院で施術をされる鍼灸士さんなどがお申し込みしてくださいました。
台風が来ている~~~ということで みなさん きて下さるかなあ・・・と心配しながら、準備をしていたのですが、
昨日は、あんな大雨の中 みなさん、びしょぬれになってお集まりくださいました!!!
そして、事前にお渡ししている会話集教材と動画を使って学習してくださっており、その成果を披露してくださいました!!
最初は、みなさんで会話集の内容を確認し、
「こういうときは 何ていうんですか?」や
「こっちの単語では だめですか?」など みなさんからたくさんのご質問をいただきました。
事前に会話集を見ていただいていたので、自己学習の中で 「あれ?」と思うことがあったのだと思います。
そういうみなさんの疑問を Garyがネイティブの感覚を交えて回答しました。
そして、実際に 「ロールプレイ」をやっていただきました。
Garyが患者役になって みなさんからの質問に答えたり、
Garyが質問をして、それに対応していただいたり
お互いに患者役スタッフ役になっていただいたり・・・
日本に住んでいて、そんなに英語で話すチャンスがない私たちは
こうやって英語でGaryと話をしたり、ロールプレイをするのも緊張すると思います。
特に「英語って必要なんだけど、苦手だな」と思っている方にとっては
余計に ドキドキしちゃうと思います・・・
でも、たまには、御自身に少し負荷をかけて、頑張ってみるのって大事なことじゃないかなと思うんです。
自分の子どもを見ていると、毎日 できないことに挑戦していて
なはらも 「ア~~~ この引き算 わかんない~~~ 無理~~~」と言っちゃうんです・・・
でも、そのプリントを終えるころには、あまり間違わないでできるようになっていて
次の日 復習をさせてみると 文句も言わず すばやく解けて
「終わった!丸付けて~~」と 本人も自信満々の顔です!
そうやって少しずつできることを増やしていく時には、やっぱり苦しい道のりを乗り越えなくちゃいけないんですよね・・・
でも、立ち止まっているよりは、前進したいじゃないですか!
この講座は、そんな医療従事者のみなさんの「前進」のお手伝いをするための講座で、
みなさんが それぞれ一人で、苦しい道のりを歩まなくて大丈夫なようにできています!
自己学習は ちょっと苦しいときもあるかもしれませんが、
講座当日集まっていただくと、ドキドキしながら ロールプレイで英語で質問をさせられますが・・・
Garyが 冗談を交えて みんなで 笑いながら わいわい練習します!
今回、お申し込みいただいたみなさんには、少しでも自信をもって、ちょっとでも前進していただけているといいなと思います!
昨日ご参加くださった方より
短い時間でしたが学ぶ事が多く満足しております!
とご感想いただいたり
また、参加させて頂きます。 今後、学会発表準備もお願いしたいと思っております(^^;。
というお声をいただきました。
本当にうれしいです!
そして、あっという間に時間が過ぎ・・・・
頑張ったあとは PARTY TIME~~~!!
今回は、国際的な医療現場を目指しているみなさんのために、international beerを用意してみました!
美味しいものを皆さんもご持参くださり、
外は 大荒れでしたが、いろいろなお話で 盛り上がりました!
みなさんに、お越しいただき、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
第2回目(お申し込みページ:http://everevo.com/event/41363)も 今から楽しみです!
今回ご参加いただいたみなさんも、今回参加できなかった方も、
是非、ご参加いただけますとうれしいです!
よろしくお願いいたします。
【余談】
実は、不器用な私と娘たちは、今回ご参加くださったみなさんへ 手作りのプレゼントを用意しておりました。
(ご存知な方が多いと思いますが、私は家庭的な人間ではなく
手作りのお料理を用意したり、手作りの料理の写真を掲載することは 滅多にないのですが
今回は、一応 頑張ったので 格好が悪いクッキーたちを載せております・・・)
もともとは なはらのひらめきで クッキーに 名前をスタンプ(へこむタイプ)で押す予定で
みなさんの名前の文字を、小さなスタンプたちの中から 30分以上かけて見つけ出して・・・
へとへとになりながら クッキーに押してみたのですが・・・・・
↓ これが 出来上がりで・・・
焼いてみたら 思ったよりも 膨れ上がってしまい
「文字が全然見えない~~~ 失敗じゃ~~~~ん!!」と 大笑い!!
その後 「チョコペンがある!」となり
焼いた後 チョコペンで お名前を書いたり、丸いクッキーに顔を書いたりして
なんとか 「これなら まあ 渡せるか。。。?」というところまでたどりついたわけでした。
きっと、次回はもう少しましなクッキーにできると思います・・・
なはらの「みんな 喜んでくれるかな~~」という純粋なココロと
私の「苦手なことも なんでも 挑戦することが 大事!」という自分に負荷をかけた結果の作品でした!
一応、みなさんに持ち帰っていただけましたので、喜んでいただけたかな・・・と思います。
0コメント